かわいいは作れる?

かわいい感じを作ろうとするとき、あなたは、どのように作りますか?

 

 

淡い優しいカラーで作りますか?

それとも、にっこり笑顔のイラストを含めて作りますか?

 


かわいいの正体がわかればもっと、思うような「かわいい」が作れるはず。

 

 

 

かわいいは、作れます。

 

〈もくじ〉

①かわいいの作り方

②まとめ

 

 

①かわいいの作り方


人がかわいいと思うものの特徴は

1)形が整っている

2)形が独立している

3)淡い色のもの

という3大条件があります。

 

 

1)形が整っている
形が整っている代表的な例は、丸です。

 

幼い子どもや丸みを帯びたものをかわいいと感じるのは、そのためだと言われています。

 


丸ではなく、四角を考えたとき、角ばったものより、4辺が削られて少し丸かなっているものの方がかわいく感じますよね?

 

2)形が独立している状態というのは、重なっていないということ。

 

一列に並んだ丸を考えてみましょう。

一方は、丸が間隔を空けて一列に並んでいるもの。

もう一方は、丸がずれて重なり一列になっているもの。

f:id:design_no_kagakusiki:20190519222757j:image

 

どちらをよりかわいいと感じますか?

 

どちらかというと、前者の丸が間隔を空けて一列に並んでいる方ではないでしょうか。

 

3)淡い色のもの


かわいいは、大きさよりも色と形が優先されると言われます。

 

同じ形をしたのものでも色のトーンがビビットのように原色のハッキリとした色より、ライトトーンやペールトーンのよ

うな淡い色の方がかわいいと評価されやすいという実験結果もあります。

 

②まとめ

1)形が整っている

2)形が独立している

3)淡い色のもの

 

かわいいものを作りたいとき、相手にかわいい印象を与えたいとき、ぜひこの3大条件を使ってデザインを作ってみてくださいね。

 

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

デザインを科学しつくりあげ、ムダになりそうなものへ新しい価値と売上を。

 

#デザイン#科学#売上

 

 

 

 

 

 

この内容は、あくまで個人の経験によるものですので、売り上げなどすぐに効果の出る確実な方法などとは捉えないよう、あらかじめご了承ください。

 

 

 

 


抹本